Akira

光学系

レンズ周りの名称

レンズの選定に知っておきたい名称についてまとめました。 ワーキングディスタンス(WD) 物体面からレンズの先端までの距離 フランジバック(FB) レンズの取付面(フランジ)から像面までの距離 (代表値) Fマウント:46.5mm(ニコン用レ...
C++/CLI

【C++/CLI】文字列の右寄せ、左寄せ、中央寄せ描画

文字列を描画する時にはSystem::Drawing::Graphics::DrawStringメソッドを用いますが、文字列を描画するのに、右寄せ、左寄せ、中央寄せを指定するには、6つあるオーバーロードのうち、System::Drawing...
お知らせ

【展示会情報】画像センシング展/SSII2011

2011年6月8日(水)~10日(金)、パシフィコ横浜にて 画像センシング展2011 が開催されます。 国内外のカメラ、照明、画像入力ボード、画像処理ソフトメーカが一堂に会するので、画像処理を使った検査を検討している方は是非とも参加されてみ...
Visual Studio

【Visual Studio】作成中のユーザーコントロールをツールボックスに表示する方法

作成中のユーザーコントロールのアイコンがツールボックスに表示されない場合あります。(Visual Studioのバージョンにより異なる?) ツールボックスへ表示させるには、Visual Studioのメニューからツール→オプションを選択し、...
Visual Studio

【Visual Studio】Express Editionでユーザーコントロールを作成する方法

Visual StudioのExpress Editionでは、プロジェクトの作成でユーザーコントロールの項目が表示されないので、ユーザーコントロールは作成できないのか?と思いがちですが、VB.NETとC#ではExpress Edition...
Visual Studio

【Visual Studio】既存ユーザーコントロールの使用方法

既存のユーザーコントロールを使用する方法は、Visual Studioのツールボックス上でマウスの右ボタンをクリックし、表示されたメニューのアイテムの選択をクリックします。 (クリック後、時間がかかる場合があります。) 表示されたメニューの...
フリーウェア

【.NET】GraphicsBoxコントロール

.NET(VB.NET、C#)に対応した画像や線などの描画向けにPictureBoxコントロールを継承した GraphicsBoxなるコントロールを作成しました。 このGraphicsBoxはPictureBoxを使っていて足りないな~と思...
Visual Studio

【VisualStudio】ウォッチでポインタの中身(値)を参照する

デバッグ実行時に下図のようなプログラムの場合、 ポインタの変数(pBuf)をウォッチウィンドウで見てみると、ポインタのアドレスと先頭の 値しか見る事ができません。↓ そこで、ウォッチの名前の部分に、ポインタ変数名に ,(カンマ)と表示する個...
Visual Studio

【VisualStudio】重なったコントロールの選択

分かりづらいかもしれませんが、下図のように、フォームにsplitContainerを配置し、親(フォーム)にドッキングした後、PanelにPictureBoxをドッキングした場合など、マウス操作でsplitContainerを選択するのは意...
Visual Studio

【VisualStudio】任意キーワード(Int32など)に色を付ける

VisualStudioを使っていると、int やdoubleの文字は青く表示されますが、これを.NETっぽくInt32やDoubleなどと書くと、色が付いてくれないので、ちょっと見づらくなります。 しかし、これらの任意の文字列に色を付けて...
Visual Studio

【VisualStudio】『元の位置へ移動』はどこへ行った?

VisualStudio6.0を使っている頃には右ボタン→元の位置へ移動のメニューをよく使っていた のですが、これがVisualStudio2005には無い!!! よくよく探してみると、ツールバーののボタンか、メニューの表示→戻るで元の位置...
Visual Studio

【VisualStudio】ブレークポイントが無効になる場合

ブレークポイントを設定しデバッグ実行を行っても、ブレークポイントが赤丸から白丸になり、 三角のビックリマークが付いて、ブレークポイントが無効になり、指定したブレークポイントでも その場所で止まってくれない場合があります。 そんな時にはメニュ...
参考文献

はじめての画像処理技術

言わずと知れた「はじめて」シリーズの画像処理版です。 画像処理のアルゴリズムの紹介や処理の高速化の方法など実用的な説明がされています。 これから画像処理を始めてみようという方にはオススメの一冊です。 私もこの本から読みはじめました。 目次 ...
C++/CLI

【C++/CLI】画像データの拡大縮小

画像表示の拡大縮小については画像の拡大縮小表示(高機能版)として紹介しましたが、今回は画像データのそのものを拡大縮小する方法を紹介します。 画像データを拡大縮小するにはSystem.Drawing.Bitmapクラスの以下のコンストラクタを...
C++/CLI

【C++/CLI】画像の拡大縮小表示(高機能版)

画像の拡大縮小表示(簡易版)のページでは、簡単に画像の拡大縮小表示する方法を紹介しましたが、画像サイズが大きいときなど、不都合な場合があるのですが、その時にはDrawImageメソッドを使って画像を拡大縮小表示します。 Win32APIのS...
OpenCV

OpenCVのバグ

本記事は古い情報となります。 OpenCVには、いくつか有名なバグがあります。 バグの情報に関しては、こちらのページ で確認できますが、私の知っている気になったバグは以下の通り cvErode/cvDilate iterationsに2以上...