Windows8が発表された当初はWindowsがWindowになっちゃったと、揶揄されていましたが、Windows8.1ではストアアプリを同時に3つまで表示する事ができるようになり、Window3になりました。
こんな感じ↓で。
さらにマルチモニタだと、6つのストアアプリを表示できます。
正確には24インチ以上のモニタで横幅が2560画素以上の解像度のモニタを使うと4つのアプリが同時表示可能らしいのですが、そんなモニタ持っていないので、評価出来ず...
この3つのアプリを同時に表示する方法は、まず、1つ目のアプリを開き、マウスをアプリの一番上まで持っていき、アイコンが手のひらマークになるようにします。
次にマウスの左ボタンをクリックしたまま、アプリを下に引きずり下ろすようにします。
さらに、この状態でアプリを画面の左右どちらかへ移動すると、画面中央付近に仕切り線が表示されるので、アプリを表示したい側へドロップします。
アプリが片側に表示された状態で、マウスを画面左下へ持っていき、スタートボタンをクリックし、スタート画面を表示させ、2つ目のアプリを実行します。
同様に3つ目のアプリを開くと、仕切り線上にアプリが表示されるので、2つの同時だけで良いなら、開いた3つ目のアプリ上の左右どちらかをクリックすると、クリックした側へアプリが表示されます。
3つ同時にアプリを表示させるには、3つ目のアプリを左ボタンでクリックしたまま、上側へ移動させます。
すると、真ん中に3つ目の表示スペースが現れるので、そこへアプリをドロップします。
そしてこちらがアプリを3つ同時に表示させた様子↓
ただし、同時に表示できるのは違うアプリだけのようで、例えば2つのPDFファイルを同時に2個並べてリーダーのアプリで確認する、みたいな事ができません。
少なくともWindows8.1 Previewでは。
(この場合はデスクトップ画面で、Acrobat Readerなどを使うのが普通ですかね?!)
この辺も改善されるといいのですが...
コメント