Akira’s Profile

| ニックネーム | Akira | |
| 性別 | 男性 | |
| 血液型 | O型 | |
| 現住所 | 神奈川県 | |
| 出身 | 千葉県 | |
| 趣味 | 車、卓球(中高卓球部、現クラブチーム加入中) | |
| 免許・資格 | 平成元年9月 普通自動車一種免許取得 平成三年12月 第二種情報処理技術者 |
|
| @ImagingSolAkira | ||
| GitHub | https://github.com/ImagingSolution | |
| YouYube | https://www.youtube.com/channel/UCtk4ueKRBUmdnBbuqgLwdNQ/videos | |
| ブログ | イメージングソリューション(本ブログ) Qiita 画像処理ソリューション(旧ブログ) |
|
| その他のブログ | iPhone萬歳! メルセデスベンツ Cクラス (W205)の情報ブログ SUBARU BRZ(ZD8)の情報ブログ |
|
| 記事投稿 | ディジタル画像技術事典200 Interface 2013年4月号(CQ出版) |
|
| 特許 | 申請4件(うち1件特許) | |
| 経験した言語、開発環境 |
||
| 言語経験 | C言語、VB6.0、C++/CLI、C#、Python(勉強中) | |
| ライブラリ | OpenGL、OpenCV、IPP、DirectShow(少し)、SIMD(少し) | |
| ツール | Visual Studio Ver6.0、2005、2015、2019 | |
| CAD | 機械CAD:富士通iCAD、AutoCAD LT、SolidWorks(少し) | |
| 光学CAD:ZEMAX(少し) | ||
| 経 歴 | ||
| 1971 | 誕生、千葉県流山市育ち | |
| 1981 | 父親がNEC PC-8801を購入 | |
| 1990 | 1浪し神奈川の大学(機械工学科)に入学 | |
| 同時に神奈川県厚木市で一人暮らし開始 | ||
| 1992 | バブル崩壊 | |
| 1993 | 卒研に着手、研究室は流体系 | |
| 1994 | 大学卒業、現在の会社(株式会社アバールデータ)へ入社 | |
| 1995 | 血液分析器のメカ設計に携わる | |
| 検出器の光学部分も少し設計 | ||
| 富士通iCadやAutoCADを使う | ||
| 1997 | 神奈川県座間市へ引越し | |
| 2000 | 分析器開発プロジェクト解散、卓球のクラブチームに加入 | |
| 町田事業所へ異動 | ||
| 初めて画像処理、VB6.0の勉強を始める | ||
| 2011 | 神奈川県相模原市へ引越し | |
| 現在に至る | ||
