Pythonの構文など
【Python】経過時間をhh:mm:ssフォーマットで表示する
Deep Learningの学習工程のように、処理時間が長い場合に、定期的に下図のようにログを表示したかったのですが、timeモジュールのtime()関数で得られた秒数の差を 時:分:秒 の hh:mm:ss のフォーマットで表示する方法が...
Pythonプログラムのexe化
Pythonで作ったプログラム(*.pyファイル)は、Pythonの実行環境と、使用したモジュールがインストールされた環境でないと実行できないため、他のPCでプログラムを実行するのが面倒だったりもします。PyInstallerというのを使う...
【Python】ファイル、ディレクトリの存在確認
ファイル、ディレクトリの存在を確認するには、osモジュールの isfile, isdir, existsを用います。isfileファイルの存在の確認isdirディレクトリの存在の確認existsファイル もしくは ディレクトリの存在の確認(...
【Python】enumerate()関数で配列の要素とインデックス番号を取得
Pythonで配列の各要素をfor文で取得する場合は、以下のようにします。colors = for c in colors: print(c)(実行結果)ここに、インデックス番号付きで各要素をする場合はcolors = i = 0for c...
【Python】特殊メソッド
Python以外でクラスを使ったプログラムを作成すると、クラスをインスタンスした時にはコンストラクタが呼ばれ、クラスオブジェクトを解放した時にはデストラクタが呼ばれます。コンストラクタやデストラクタのように、ある特定の操作をクラスオブジェク...
【Python】変数がNoneかどうか確認する方法
OpenCVで画像ファイルを開く場合では、ファイルがみつからない、日本語パスのためファイルが読み込めないなどのエラーが起きやすいため、画像の変数がNoneかどうかエラーチェックをしたくなります。そのため、エラーチェックをしたプログラムを書い...
【Python】指定フォルダ内のファイル、フォルダ一覧を取得
フォルダに格納された画像ファイルの一覧を取得する場合など、フォルダのパスを指定してファイルの一覧を取得したい場合があります。その場合に、Pythonでは主に3通りの方法があります。 glob.glob検索条件を指定してファイル、フォルダ一覧...
【Python】文字列の大文字、小文字変換
文字列を大文字に変換するには upper()メソッド、文字列を小文字に変換するには lower()メソッドを用います。このupper()、lower()を使ったサンプルは以下の通りです。# 元の文字列str = 'Imaging Solut...
【Python】画像データがNumPyかPillowか調べる方法
Pythonで画像処理をしていると、画像データの型(クラス)は、OpenCVを使っているとNumPyだし、Tkinterで画像を表示しようとすると、Pillowを使ったりもするので、どうしても画像データがNumPyとPillowが混在しがち...
【Python/os】パスからファイル名、拡張子、フォルダ名などを取得する
ファイルパスからファイル名、拡張子、フォルダ名などを取得するには、os.pathモジュールを用います。まずは、サンプルを参照ください。import osfilepath = r"C:\temp\Image.bmp"# ファイル名 os.pa...
【Python】リスト(配列)の繰り返しの注意点
Pythonのlistで同じ要素を繰り返して書く場合は、リストの掛け算のようにdata_list = * 5print(data_list)とすると、のようにリストの要素を繰り返したリストを取得することができます。ただ、ここで注意したいのが...
【Python】処理時間の計測
処理時間の計測には、timeモジュールのtime()関数 もしくは perf_counter()関数を時間計測する2か所で実行し、取得した値の差を計算することで、処理時間(秒単位)が取得できます。サンプルプログラムimport timepr...
【Python】rangeの構文(開始,終了,ステップ数)
Pythonを勉強して、for文を覚えると何となくrangeを使っていましたが、rangeの構文をまとめておきたいと思います。終了の値を指定する方法range(終了の値未満)実行結果開始と終了の値を指定する方法range(開始の値以上, 終...
Pythonのバージョンの確認方法
Pythonのバージョンを確認するには、コマンドプロンプト(ターミナル)からは、python --versionと入力して、確認します。Pythonのコード中では sysモジュールを使ってimport sysprint(sys.versio...
【Python/PyLint】Visual Studioでエラー、警告の確認
Pythonでは、基本的にビルドしないので、実行するまでエラーが分からないのですが、Visual StudioのPythonプロジェクトからPyLintというエラーチェックツールが使えるようになっており、エラー、警告を確認することができます...
Visual StudioのPython環境の切り替え変更
Pythonはインストールした環境ごとに使用できるバージョンやモジュール(パッケージ)を切り替えることができます。Visual Studioでは、AnacondaやPythonのインストーラなどでインストールした環境の一覧が表示されています...