遅ればせながらiPhone 11 Pro Max(256GB)をアップルストアで\135,000(税別)で購入しました。
GoogleのPixel4と比べてどうかな?と思っていたのですが、Pixel4の夜景モードは気になるところではありますが、iPhoneはこれまでのデータを引き継ぎ易いし、Apple Watchも持っているので、結局、iPhone11にしました。
開封の儀
このヘッドフォンはいつもコードレス!?と騙されますよね。
アダプタ側がUSB Type-Cとなり、付属されているケーブルも USB Type-C ⇔ Lightning となりました。
付属品の購入
今回のiPhoneと同時に、カバーガラス、本体ケース、ストラップを購入しました。
画面のカバーガラス。
この製品にしたのはフチの処理がキレイ(切りっぱなしではない)でガラスの物。 実際に使ってみるとガイド付きで貼りやすかったし、触った感触もヌルスベな感じで、スベスベなんどけど、滑りも良く、満足度の高い製品でした。 ただ、1枚で良かったのですが、1枚の製品が見つからなかった… |
本体ケース
これを選んだポイントとしては透明でストラップ穴付き、画面までダンパー部分がまわり込んでいること。 こちらもおおむね良かったのですが、背面はガラス??って感じ。 カバー単体で触ってみると、ポリカーボネイトっぽい感触。 iPhoneに取り付けるとガラスっぽい感触(硬くて少しひんやり)なのですが、まぁ、キレイなのでどちらでもいっか。 しかし、指紋が少し目立ちます。 |
ストラップ
電車とかでiPhoneを使っている時に落とすのが怖くて、使っている時にはストラップを指に絡めて使用しています。 同様の目的ならスマホリングとかもありますが、スマホの背面が平らにならないのが、どうも気になるので、ストラップを使用しています。 |
付属品を付けた状態
カメラの比較
新しいiPhoneに期待するところは、やはりカメラは重要なポイントの一つ。
私はiPhoneXからの機種変更なのですが、iPhoneXとiPhone11ProMaxとを特に差の出やすい夜景の撮影で比較してみました。
倍率 | iPhone 11 Pro Max | iPhoneX |
x0.5 | ||
x1.0 | ||
x2.0 |
最初はiPhoneXからは、そんなに変わらない??と思っていたのですが、結構、違いが出てて、ビックリ!。ただ、必要以上に明るすぎる感じもするので、場合によっては ☀マーク で明るさを調整した方が良いかも?しれませんね。
この撮影場所は約9年前に富士フィルムとHS10というカメラとiPhone3GSとのカメラの比較で撮影した場所なのですが、画像を比べてみると、
HS10 | |
iPhone3GS | |
iPhoneX | |
iPhone11Pro |
(参考)https://imagingsolution.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
9年間には夜景を撮るにはやっぱデジカメじゃないと!と思っていましたが、時代の進化ってすごいですね。
ここまで夜景がキレイに撮影できるとなると、以前、ソニーのNEX-5Rというカメラを使って撮影した川崎の工場の夜景ももっとキレイに撮影できるかな??
ちなみに、今回、夜景の撮影比較に使った場所は海老名駅すぐ横のビナウォークという場所でTBSの「G線上のあなたと私」というドラマの撮影地にもなっていて、ちょっと楽しい。
こんな感じ↓のアングルもありました。
…と概ね納得の性能でしたが、iPhone11(↓の左側)は、画面の表示がなんかオレンジ色っぽく見えます。
例えるならLED電球の蛍光灯と電球色ぐらいの違い。
設定→画面表示と明るさ で調整してみても、iPhoneXと同じようにならず。。
画面に貼ったカバーガラスのせいかな??
あと、ナイトモード(夜景撮影)で撮影したとき、画像の四隅がちょっと暗いかな。