【Python】importとは?

Pythonを勉強し始めると、いきなり

import numpy as np

とかが出てきて、ナニコレ?ってなるのですが、C言語で言うところのヘッダファイル(*.h)のインクルードにイメージが近いと思います。

Pythonでは、import とすることでモジュール(ライブラリ)を使用できるようにしています。

 

書式的には

import 「モジュール名 もしくは Pythonファイル名の拡張子なし」 as 「代替名」

となります。

 

そのため、最初のプログラム例では、numpyモジュールを np として用いる宣言をしています。

(使用例)

import numpy as np

data = np.array([0,1,2])
print(data)

as以降の代替名の部分は無くても構いません。

import numpy

data = numpy.array([0,1,2])
print(data)

また、これとは別に、似た感じで

from matplotlib import pyplot

というのも登場しますが、この書式的には

from 「モジュール名」 import 「クラス名 もしくは 関数名」

となります。

そのため、上記の例では、 matplotlibモジュールの中からpyplotだけを用いる事を宣言しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください