Python

OpenCV

【OpenCV-Python】Tkinter GUI Sample

OpenCVのPython版でもC#のようなウィンドウのGUIプログラムを作りたい! ということで、GUIにTkinterを使って、簡単なサンプルプログラムを作成しました。 ここで公開しているコードは自由に変更して使って...
OpenCV

【OpenCV-Python】findContoursによる輪郭検出

OpenCV(Python)で二値化された画像中の白の部分の外側の輪郭のデータを取得するにはfindContours()関数を用います。 黒の部分の輪郭は、白の部分の内側の輪郭という認識になります。 findContours()関数...
Pillow(PIL)

【Python/Pillow(PIL)】画像の一部を切り抜く

Pillowで画像の一部を切り抜くには、Imageクラスのcropメソッドを用います。 書式は Image.crop(box=None) 引数 説明 box 切り抜く領域を(左, ...
tkinter

【Python/tkinter】図形の編集(削除、移動、変形など)

線や円などの図形の描画のページでは、tkinterでCanvas上に図形を描画しましたが、描画後に図形の移動や移動や変形、削除などを行う事ができ、その方法を紹介します。 ちょうどWordやExcelのように図形を選択し、移動や変形、削...
tkinter

【Python/tkinter】線や円などの図形の描画

前回は、Pillowで線や円などの図形の描画について説明しましたが、今回はtkinterでCanvasウィジェットの上に図形を描画する方法についてです。 前半では、線や矩形、楕円などのメソッドについて説明し、後半にこれらメソッドを用い...
Python

【Python】ファイル、ディレクトリの存在確認

ファイル、ディレクトリの存在を確認するには、osモジュールの isfile, isdir, existsを用います。 isfile ファイルの存在の確認 isdir ディレクトリの存在の確認 exist...
matplotlib

【Python】tkinterのGUIにmatplotlibのグラフを表示する

matplotlibを使ってグラフを表示すると、通常は、matplotlib独自のウィンドウで表示されますが、これをtkinterのGUIに組み込んで表示する方法を紹介します。 基本的な処理の流れとしては、matplotlibのFig...
tkinter

【Python/tkinter】ツールバーの作成

tkinterにはToolBarのような、ツールバー用のウィジェットは無いのですが、ツールバーをFrameとButtonを使って作ります。 フレームにアイコン付きのボタンを左側に配置するだけですが。。 (作成したツールバーのイメ...
Pillow(PIL)

【Python/Pillow(PIL)】画像データの新規作成

画像データ(PIL.Image)を画像ファイルなどからではなく、新規に作成するには、Imageモジュールのnew関数を使います。 new関数の書式は以下の通り PIL.Image.new(mode, size, color=0)...
Pillow(PIL)

【Python/Pillow(PIL)】画像ファイルを開く,保存する

jpegやbmpなどの画像ファイルをPillowで開くには、Imageモジュールのopen関数を使います。 同様に画像をファイルに保存するにはsave関数を用います。 以下に、bmp形式の画像ファイルを開き、画像をカラーからモノ...
Python

【Python】enumerate()関数で配列の要素とインデックス番号を取得

Pythonで配列の各要素をfor文で取得する場合は、以下のようにします。 colors = for c in colors: print(c) (実行結果) ここに、インデックス番号付きで各要素...
Python

【Python】特殊メソッド

Python以外でクラスを使ったプログラムを作成すると、クラスをインスタンスした時にはコンストラクタが呼ばれ、クラスオブジェクトを解放した時にはデストラクタが呼ばれます。 コンストラクタやデストラクタのように、ある特定の操作をクラスオ...
Python

【Python】変数がNoneかどうか確認する方法

OpenCVで画像ファイルを開く場合では、ファイルがみつからない、日本語パスのためファイルが読み込めないなどのエラーが起きやすいため、画像の変数がNoneかどうかエラーチェックをしたくなります。 そのため、エラーチェックをしたプログラ...
tkinter

【Python/tkinter】LabelFrame(ラベルフレーム、グループボックス)

複数のウィジェットをラベル付きの枠線で囲うウィジェットをLabelFrame(ラベルフレーム)と言います。 tkinter以外ではグループボックスなどと言われます。 このラベルフレームは何かの設定値など、共通の目的を持ったウィジ...
tkinter

【Python/tkinter】ウィジェットの配置(place)

ウィジェットを配置するには、pack,grid,placeの3つのメソッドがありますが、ここではplaceについて説明します。 placeではウィジェットの位置を座標を指定して配置します。 初期状態では下記のように親(配置先)の...
tkinter

【Python/tkinter】ウィジェットの配置(grid)

ウィジェットを配置するには、pack,grid,placeの3つのメソッドがありますが、ここではgridについて説明します。 gridでウィジェットを配置するのは、どことなくエクセルのセルにウィジェットを配置するようなイメージに似てい...
タイトルとURLをコピーしました