PythonをVisual Studioでインストールする方法

PythonはこれまでAnacondaをインストールしてJupyter NotebookからPythonのプログラムを書いていたのですが、今までプログラムといえばIDEはVisual Studioを使っていた身としては、お手軽にステップ実行ができるJupyter Notebookは良いといえばいいのですが、インテリセンスが使えないのは、ものすごくつらい。。

 

ということで、Visual StudioからPythonを使えるように、Visual StudioへPythonをインストールしました。

 

まず、私の環境は

●Windows10(64bit)

●Visual Studio Community 2017

です。

 

Visual Studio 2017では、後から簡単にPythonなどのオプションを追加できるようになっているので、Visual Studio 2017をインストールした後からのPythonのインストール方法です。

 

まずは、スタートメニューからVisual Studio Installerを起動します。

 

Visual Studio Installerが起動したら、Visual Studio Community 2017 の変更をクリックします。

 

Python開発の右上のチェックを入れ、オプションを選択します。

実際にどれが必要か?詳しくはわかっていないのですが、とりあえずはこの↓設定にしました。

 

オプションのチェックを入れたら、変更をクリックします。

すると、Pythonのインストールが始まります。

 

これで、インストールは完了なので、実際にPythonを起動してみます。

ファイルメニューのファイル→新規作成→プロジェクトと選択し

 

テンプレートの中からPythonを選択し、Pythonアプリケーションを選択し、名前、場所、ソリューション名は適当に指定して、OKボタンをクリックします。

 

すると、こんな画面が開きます。

 

Python環境のウィンドウが表示されていない場合は、Visual Studioのメニューより、表示→その他ウィンドウ→Python環境と選択し、Python環境のウィンドウを表示してください。

このウィンドウはnumpyやpillowなどの各種モジュールをPythonのバージョンごとに管理するウィンドウで、モジュールインストールなどを簡単に行う事が可能になります。ただし、Visual Studio2017以降がおすすめです。

次に、使用するPythonの環境(バージョン)を選択し、概要の部分をクリックし、パッケージ(PyPI)を選択します。

すると、Python環境ごとにインストールされているモジュール一覧が表示されます。

もし、必要なモジュールが表示されていない(インストールされていない)場合は、PyPIとインストールされたパッケージの検索の部分にモジュールの名前を入力すると、XXXのインストールと表示されているので、その部分をクリックするだけで、モジュールがインストールされます。

これでVisual StudioでPython開発環境の構築は完了です。

試しにimportするのにimとキー入力してみると、インテリセンスもちゃんと表示してくれます。

 

さらにこんなコード↓では

 

C#とかと同じようにブレークポイントを置いて、ステップ実行をしてみると、ウォッチの機能もちゃんと動いてくれます。

 

従来のコマンドラインのPythonの入力も対話型ウィンドウを開くの部分をクリックすると

 

このような画面がVisual Studioの下の方にウィンドウが表示されるので、この部分にコードを入力してPythonを実行することもできます。

 

ちなみに、今回はVisual StudioからAnacondaをインストールしたので、スタートメニューからJupyter Notebookの利用も可能です。

 

やっぱりプログラムを組むのには、インテリセンスやステップ実行、ウォッチの機能は欲しいので、しばらくはVisual StudioからPythonをいじろうと思っています。

PythonをVisual Studioでインストールする方法」への2件のフィードバック

  1. はじめまして
    Windows10ユーザーでプログラミング初心者でございます。
    C# と Python を勉強したいと思いまして検索して
    おりましたらこちらのサイトに辿り着きました。
    よろしくお願いいたします。

    Visual Studio 2022 と Python をインストールすれば
    Visual Studio の開発環境で両方とも勉強ができるでしょうか?

    初心者で右も左も分からない状態です。無料ツールで
    なるべく一つの開発環境で勉強できればと思います。

    ネット検索しますと開発環境として、PyCharm、PyScripter、
    Visual Studio Code、Eclipseなど色々とでてきます。

    Visual Studio 2022 と Python の開発環境は
    初心者でも使えますでしょうか?

    ご指導いただけますとありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。

      C#に関しては、Visual Studioの一択なので、これは問題ないかと思います。

      Pythonに関しては、本当に開発環境がいろいろあるので、悩みますよね。
      Pythonのif文やfor文、配列みたいな文法を覚えるのでしたら、ほぼ、インストールなどの必要のない、GoogleのColaboratoryがおススメです。
      ここで、文法やnumpyやmotplotlibのようなモジュールって何?みたいなところに慣れてから、Visual Studioを使うのが、個人的にはいいと思います。

      Visual Studioを使うと、numpyやopencv-pythonのようなモジュールのインストールが簡単(他の環境ではpip XXXXXみたいな説明の部分)ですし、デバッグもしやすいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください