Windows8において通常のシャットダウン方法は、この記事にも書いてありますが、チャーム→設定→電源→シャットダウンという手順で行いますが、Windows8のデフォルトの設定では、完全に電源が切れる事はなく、休止状態+完全なシャットダウンのような状態になっています。
この状態で困るのが、PCのボードを追加、変更しようとする場合に、完全にシャットダウンされていない状態で、ボードを抜き差しすると、起動時にブルースクリーンになるなど、システムが不安定になる場合があります。
そこで、Windows8において完全にシャットダウンする方法を紹介したいと思います。
方法は2つ。
電源オプションの設定を変更する方法と、PCの起動をカスタマイズする方法
電源オプションの設定により完全シャットダウンする方法
Windowsキー+Xキーを押し各種設定のメニューを表示します。
次に電源オプションをクリックし電源オプション画面を表示します。
次に電源ボタンの動作の選択をクリックし、システム設定ウィンドウを表示します。
ここで、本当は高速スタートアップを有効にする(推奨)のチェックを外したいのですが、このままでは選択できないので、最初に現在利用可能でない設定を変更しますをクリックします。
クリックすると、シャットダウン設定の部分が選択できるようになるので、高速スタートアップを有効にする(推奨)のチェックを外します。
これで、チェックを有効にしない限り、次回の起動以降のシャットダウンは完全シャットダウンとなります。
PCの起動をカスタマイズする方法
まず、Windowsキー+Cキーを押しチャームを表示します。
次にPC設定を変更をクリックします。
PC設定画面の左側メニューの全般を選択し、右側の表示の一番下にある今すぐ再起動するボタンをクリックします。
しばらくすると、このような画面↓
が表示されるので、PCの電源を切るをクリックすると、今回のみ完全シャットダウンとなります。
せっかく起動が速くなったWindows8なので、こちらの方法の方がよいでしょうか?
ちなみに、この完全シャットダウンというキーワードで検索すると、コマンドプロンプトから
shutdown /s /full /t 0
と入力すると完全シャットダウンができるという情報も見つかると思いますが、これは製品版発売前の評価版のみ?で出来た操作なので、製品版のWindows8では /full のコマンドが無いので、出来ません。
この完全シャットダウンは、私の会社のようなボードメーカにとっては、結構注意しないといけない鬼門のような、トラブルが起きなければいいですけど...祈るのみ。
シャットダウンの際にシフトキーを押しながらだとそのときだけですが完全シャットダウンになるようです。ちなみにLavie LL800K Windows8.1 ですが、完全シャットダウンしないと次回起動が確実に(BIOSスタート時点で)おかしくなります。こちらの情報どおりで完璧動作になりました。
情報ありがとうございます。
Windows8はなかなか曲者ですね。
コンバンワ。
検索していてたどり着きました。
当方も電源が入らなくなるで悩んでいます。
年明けに自作しwindows8.1を入れました。
最初は普通でしたがシャットダウンすると電源が入らなくなるようになりました。
毎回cmosクリアで起動してます。ケースが開きっぱなしです。
問題なく起動しますので、組み立てではないと思います。
シャットダウン時にosからBIOSになんらかの書き込みがあるように思います。
BIOSにac電源喪失後の処理という設定がありますので試してみます
あと、スタートメニュを復活させるソフトを入れましたが、
これによりwindows8標準の完全ではないシャットダウンから、
完全シャットダウンに変わったかもしれません。
完全シャットダウンをするとよくないかもという記述があたりかも
遅ればせながら、コメントありがとうございます。
完全シャットダウンに関しては、VGAカードを交換するなど、PCの構成を変更する前に完全シャットダウンしないとブルースクリーンになってしまうという現象は経験したことがあるのですが、毎回起動時にCMOSクリアをしないといけないというのは、なかなかの重傷ですね。
ちなみに、自作PCの場合、シャットダウン時にマザーボードのLEDの点滅で完全シャットダウンかどうか判断できる物のあるので、手がかりになるかも?しれませねん。
通常に起動できるようになったら、同様の現象に苦しんでいる人のためにもなると思うので、コメント頂けると幸いです。
当方趣味での動画編集が主な使い道の一般人です。
今回ブルーレイ等の動画編集に適した自作PCを作ろうと
CPU intel core i7-3770k
マザーボード ASUS P8Z77-V PRO
起動システム intel ssd二台によるRaid 0
以上の主な構成でWindows 8 pro 64bitをインストール
暫くするとPC起動の度にブルースクリーンで「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります」
IRQL_NOT_LESS_EQUAL
と出て起動に時間が掛かっていました。
OSの再インストールに始まり各ドライブの接続やり直し、メモリーの一本差し、疑わしいソフトのアンインストールと色々試してみましたが改善せず諦めかけておりました。
しかしもしかしたらシャットダウンが原因かとここに辿り着き、完全シャットダウンで解決できました。
RAID 0 が関係しているのか原因は分かりませんがお蔭でスッキリしました、ありがとうございます。
コメント頂きありがとうございます。
完全シャットダウンしたかどうか?見た目で分かりづらいので、原因の特定が難しいですよね?
私も、完全シャットダウンしないとブルースクリーンになる場合があるという事を知り、ボードメーカーである私の会社では、サポートが増えそうで不安に感じました。
一部のマザーボードではシャットダウンの状態をLED表示で表示する物もあるので、それを見ながら、この記事を書いたのですが、何はともあれ、解決出来たようで良かったです(^-^)/
ネット上でWin8 の電源問題を拝見すると「電源が切れない」と言うトラブルがよく見受けられます。
当方が困っている件はそれとは全く逆なトラブルでして「電源が入らない」と言う問題です。
私のPCは自作機でMBはAsus P5Bを使用して居ります。そしてVistaからWin8に乗り換えしました。
トラブルはその時点から始まりました。PCの電源コードをコンセントより抜き、数分後、再度電源コードを投入した・・・とします。そして起動SWを押します。しかし起動しません。そこでMBを見るとMB上にあるダイオードが緑に点灯して、MB上に通電している事を示しています。そのまま約2~30分ほど放置し、再度、起動SWを押します。すると今度は起動し使用出来るのです。その後、電源コードをコンセントから抜かなければ何度でも
起動とシャットダウンを繰り返しても問題なく使用する事が出来るのです。BIOSの電源も調べましたがそれらしきモノを見つけられませんでした。何か情報をお持ちでしょうか?
確かに起動が出来ないという話はあまり聞かないですね。
マザーボードの電源も確認したとい事ですが、マザーボードの電池は大丈夫でしょうか?
shutdown /s のデフォルトが完全シャットダウンになって
shutdown /s /hybrid が高速スタートアップに入れ替わっただけなのに