2011-04

参考文献

【参考書籍】ディジタル画像処理

画像処理関連の本はかなり持っていますが、その中でも一番のお気に入りがこの本。 はじめての画像処理技術のような本で画像処理の基礎の基礎は覚えてから読むとちょうど良いと思います。 書かれている内容もカメラや照明、レンズなどの概要説明から始まり、...
使える数学

奇関数、偶関数

奇関数 となる関数。 つまり、関数のグラフが原点に対して対象となります。 【例】 y = x, y = x3, y = sinθ など 【特徴】 -a ~ a の範囲で積分すると となります。 偶関数 となる関数。 つまり関数のグラフがY軸...
OpenCV

【OpenCV】アンシャープマスキング(鮮鋭化)

アンシャープマスキング(Unsharp Masking)もOpenCVに無い関数の1つのなのですが、OpenCVには任意カーネルを指定してフィルタ処理を行っているcvFilter2Dという関数があるので、これを使ってアンシャープマスキングを...
OpenCV

【OpenCV】コンピュータにopencv_objdetect220d.dllがないため、

OpenCVのサンプルプログラムなどを動かそうとすると、下図のように コンピュータにopencv_objdetect220d.dllがないため、プログラムを開始できません。 この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみて下さい。...
OpenCV

【OpenCV】ソーベルフィルタ(cvSobel)

OpenCVの関数では、ほとんど入力画像と出力画像のデータはビット数とチャンネル数は等しい場合が多いのですが、ソーベルフィルタの関数(cvSobel)は入力画像が8Bitに対し、出力画像が符号付きの16Bit(IPL_DEPTH_16S)に...
C++/CLI

【C++/CLI】配列の配列(ジャグ配列)

配列の配列をジャグ配列と言います。 サンプルコードは以下の通り。 ////////////////////////////////////////////// // 配列の配列(ジャグ配列) その1 ////////////////////...
OpenCV

【OpenCV】ガンマ補正

OpenCVにはcvGammaのようなガンマ補正の関数は無いのですが、ルックアップテーブルを使った輝度値変換の関数(cvLUT)はあるので、これを使ってガンマ補正を行いたいと思います。 以下、ガンマ補正のサンプルプログラムです。OpenCV...
画像処理アルゴリズム

ガンマ補正(ルックアップテーブルの例)

ルックアップテーブル(Lookup Table【略LUT】)は、ある値の答えが必ず1つの値となる場合、あらかじめ答えを計算しておき、配列に格納しておくことで、毎回の計算をすることなく、 配列(テーブル)を参照することで効率的に処理を行う手法...
C++/CLI

【C++/CLI】配列の確保(Arrayクラス)

配列の確保は array<型>^変数名 = gcnew array<型>(要素数); のように行います。 多次元の場合は array<型, 次数>^変数名 = gcnew array<型, 次数>(0次の要素数, 1次の要素数, 2次の要素...
Excel

【Word/Excel】4×4以上の行列の入力方法

Word2007、Excel2007以降では数式エディタも数式ツールとして少し使いやすくなりましたが、行列を入力するとき、標準的には3×3までの行列しか表示されていません。 4×4以上の行列を入力する場合は以下のようにします。 まず、 数式...
使える数学

グラフ(関数)の拡大縮小、平行移動

拡大、縮小 XとYであらわせる関数 をX軸方向に Sx 、Y軸方向に Sy 倍の拡大縮小すると となります。 (拡大の場合、Sx,Syは1以上、縮小の場合、Sx,Syは1以下となります。) 回転移動 関数 f(X,Y)を原点周りにθ度回転す...
使える数学

標準偏差

標準偏差とは? 標準偏差(Standard Deviation【略】SD)はデータの散らばりぐらいを示す値で σであらわされます。 測定誤差やノイズなどの評価値として用いられます。 標準偏差(大) 標準偏差(小) データ ヒストグラム 標準...
参考文献

コンピュータビジョン 最先端ガイド 1、2、3

画像処理系の学会などに参加すると、AdaBoostなどこの本に出てくるキーワードがたくさん出てきます。 学会に参加している間は、何も分からず聞いている場合もあるのですが、そんな今時なアルゴリズムが解説されている、数少ない本だと思います。 た...
マシンビジョン

光学部品/カメラバイヤーズガイド

マシンビジョンで使われるFA用のレンズ、照明、キャプチャボードなど紹介します。 ラインセンサ用レンズ ニコン Fマウントレンズ 栃木ニコン 高性能、高精細ラインセンサ用レンズ Fマウント、M72マウントなど ラインセンサ用レンズとしては超高...
光学系

焦点深度、被写界深度とは何か?絞りとの関係

焦点深度、被写界深度などの各名称の位置については、下図は参照ください。 上図の物体面(左側)が被写体側で、像面(右側)がカメラのセンサ側です。 許容錯乱円 物体面上の点を撮影したときに、像面上では点として結像し、像面から前後に外れると 円と...
光学系

レンズ選定上の注意

各レンズには被写体にレンズを一番近づけることの出来る距離(最短撮影距離)が設定されています。 撮影距離Dが最短撮影距離を下回らないようにレンズを選定して下さい。 レンズの許容カメラフォーマットもしくはイメージサークルがCCDのサイズ以上とな...