2012-02-17

使える数学

3点からなる三角形の面積を求める

外積を用いて三角形の面積を求める方法を紹介します。まず、外積のおさらいですが、三次元ベクトルにおいて2つのベクトルの外積の大きさが2つのベクトルからなる平行四辺形の大きさに一致する特徴がありました。この2つのベクトルのZ成分を0(ゼロ)にし...
使える数学

平面の方程式

下図のように点(x0, y0, z0)を通り、法線ベクトルがの平面の方程式は a(x-x0)+b(y-y0)+c(z-z0)=0となり、一般に ax+by+cz+d=0と表します。なぜそうなるのか?というと、平面に垂直な法線ベクトルと、平面...