C++/CLI

【C++/CLI】Graphicsオブジェクトの作成

.NETではピクチャボックスに画像や線、文字などを描画するには、Graphicsオブジェクトを作成し、このGraphicsオブジェクトに対して描画を行います。

 

Graphicsオブジェクトを作成する方法は3つ。
1.Imageオブジェクトから作成(オススメ!)
2.CreateGraphicsメソッドを使う方法(使わないことをオススメ!)
3.PaintイベントのPaintEventArgsから取得する方法

 

Graphiscオブジェクトを作成したら、画像の描画は

g->DrawImage(bmp, 0, 0);

線の描画は

g->DrawLine(Pens::Blue,0, 0, 100, 100);

というような具合で。

 

Imageオブジェクトから作成

(コード例)

//PictureBoxと同じ大きさのBitmapクラスを作成する。
Bitmap^ bmpPicBox = gcnew Bitmap(pictureBox1->Width, pictureBox1->Height);
//空のBitmapをPictureBoxのImageに指定する。
pictureBox1->Image = bmpPicBox;
//Graphicsオブジェクトの作成(FromImageを使う)
Graphics^ g = Graphics::FromImage(pictureBox1->Image);

 

上記コードをフォームのResizeイベントなどで処理を行い、作成したGraphicsオブジェクトを使い回せばよいかと思います。
この手法だと再描画は勝手にやってくれる上に、CreateGraphicsを使うよりも
格段に描画が速くなります。
.NET(GDI+)による描画が遅い!と思っている方は、まずはこの方法をお試し下さい。
(でも個人的には、それでも遅く感じます)

 

CreateGraphicsメソッドを使う

(コード例)

//Graphicsオブジェクトの作成(CreateGraphicsを使う)
Graphics^ g = pictureBox1->CreateGraphics();

 

この手法だと簡単ですが描画がかなり遅くなります。
しかも再描画してくれません...
説明が簡単なので、使っちゃう場合もありますが。

 

PaintイベントのPaintEventArgsから取得する

(コード例)

private: System::Void pictureBox1_Paint(System::Object^  sender, System::Windows::Forms::PaintEventArgs^  e) {
//PaintEventArgsから取得
Graphics^ g = e->Graphics;
}

この方法が一番高速ですが、ちょっと扱いにくい。

 

ImageオブジェクトからGraphicsオブジェクトを作成する方法とCreateGraphisメソッドを使った方法の処理時間の比較などを「モノクロ画像の上に線などを描画」のページで紹介しています。
もしよろしければご参照下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました