エクセルの棒グラフで横軸の目盛を1始りでなく、0始まりにするお話

縦軸の目盛は軸のオプションで最小値、最大値を調整できますが、

横軸に関しては、この最大値、最小値の設定が無い!!

ということで、この軸の目盛を0始まりにする方法ですが、目盛の部分をマウスの右ボタンでクリックし、データ選択とクリックします。

次に横(項目)軸ラベルの部分の編集ボタンをクリックします。

そして、軸のラベルにするセルの範囲を選択します。
(0始まりにする場合は、0から始まるラベルを書いておく必要があります。)

すると、軸ラベルが0、1、2・・・と修正されます。

この状態で、OKボタンを押すと、目的の0始まりの軸となってくれます。

結局、横の目盛は目盛ではなく、ラベルなんですね。
この0始まりの棒グラフを使って、画像輝度値のヒストグラムを書きたかった訳で。。。
←Excelの記事一覧へ戻る



コメント