【Windows 8.1】スタート画面の背景を任意画像に設定する方法

Windows8ではスタート画面の背景はあらかじめ用意されている画像のみしかスタート画面の背景に設定できませんでした。

Windows8.1では、これを任意画像に設定する事が出来ます。

(正確にはデスクトップの背景の画像と同じ物を使う事ができるようになりました。)

 

こんな感じで↓

 

設定方法はデスクトップモードの時のタスクバーを右クリックし、プロパティを選択します。

 

次に表示されたタスクバーとナビゲーションのプロパティのウィンドウのナビゲーションのタブを選択し、スタート画面にデスクトップの背景を表示するにチェックを入れ、OKボタンをクリックします。

 

 

これで、スタート画面の背景もデスクトップと同じ画像を使用する事が可能となります。

 

Windows8入門へ戻る

【Windows8】スタート画面を表示するモニタの選択方法

 

Windows8をデュアルモニタ(マルチモニタ)で使用すると、スタート画面はどちらか一方のモニタにしか表示されません。

 

この、どちらのモニタにスタート画面を表示するか?の設定方法は、簡単なのはキー入力で、

 

Winキー + Page Up / Page Down

 

で切替える事ができます。

 

もしくは、マウス操作で、Windows8アプリ(Metroスタイル)の画面の上端へマウスを持って行き、アイコンが手のひらマークに変わるようにします。

 

 

この手のひらアイコンの状態のまま、マウスの左ボタンをクリックしたまま、マウスを引き下げます。
もし、アイコンが手のひらマークに変わらない場合は、何でもいいので、一度、Windows8アプリを起動すると、アイコンが変わるようになると思います。

 

 

するとデスクトップ全体が縮小され移動できるので、これを左右どちらかへ移動します。

 

 

すると、移動した側のモニタに次回、スタート画面が表示されるようになります。

 

Windows8入門へ戻る