【Windows8】シャットダウンや再起動のショートカットを作成する方法

Windows8では通常のシャットダウン方法はこちらの記事でも紹介していますが、チャーム→設定→電源→シャットダウンという順番で行いますが、これまで、スタート→シャットダウンに慣れている私にとっては、なんか面倒に感じます。

 

という事で、シャットダウンのショートカットを作成してみたいと思います。

 

作成方法はこれまでのWindowsと同じようにデスクトップ上やエクスプローラのフォルダ内で右ボタンをクリックし、ショートカットを作成します。

 

 

開いたウィンドウの項目の場所を入力してくださいの部分に

 

shutdown /s /t 0

 

と入力し次へボタンをクリックします。

 

 

次に適当な名前を付け完了ボタンをクリックすると、シャットダウンのショートカットが作成されます。

 

 

作成された、シャットダウンのショートカット

 

 

このショートカットをダブルクリックするとPCがシャットダウンします。

 

他にも再起動の場合は

 

shutdown /r /t 0

 

と入力します。

 

これらの文法は、コマンドプロンプト(スタート画面→右クリック→すべてのアプリで表示)よりshutdownと入力すると確認できます。

 

 

本当はWindows8の完全シャットダウンと言われている /full を試してみたかったのですが、やっぱり /full のオプションは無いようで...

 

Windows8入門へ戻る

【Windows8書籍】Windows8スーパーマニュアル

Windows8のTips本です。(Tips288まであります。)

 

Windows8マシンを最初に触ったときにあれば、迷わずに済むかな?ぐらいの本です。

初級者のちょっとだけ中級者よりな内容です。

はじめてのWindows8 最新機能編よりは上級者向けという意味で...)

 

 

目次に関しては下記ページより確認できます。

 

http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3504.html

 

Windows8入門へ戻る

Windows8をデスクトップPCで快適に使うためのキーボード、マウス設定

※2013.6.29追記
下記、記事はやや古い内容の記事です。
現在のマウスの設定方法についてはこちらの記事↓
 
  Windows8向けマウスの設定方法
 
を参照下さい。

 


Windows8はModernユーザーインターフェース(Metro)と言われるタブレット向けの色が濃くなったので、デスクトップPCでWindows8を使っていると、スタートメニューは無いし、マウスを4つ角に合わせるのも、デュアルモニタだと、やりづらいしで、あまり評価は良くないように思います。

 

が、マウス、キーボードの設定をちょっと変更してみたところ、意外とWindows8でも操作性がよく、動作も軽く動いてくれるので、Windows8でもイイんじゃないか?と思えるようになったので、その設定を紹介したいと思います。

 

前提条件はマイクロソフトのマウス/キーボードの話なのですが、他メーカでも同じような設定があるようであればお試し下さい。

 

まず、2012年10月現在ではマウス/キーボード用のソフトウェアはMouse and Keyboard Centerという物が出ているのですが、ここではあえて、ちょっと古いInteliPointInteliTypeというソフトを使います。

 

ダウンロード先はこちら↓

Microsoft IntelliPoint 8.2 Mouse Software for Windows(64bit版)

http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=26948

Microsoft IntelliPoint 8.2 Mouse Software for Windows(32bit版)

http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=26947

 

Microsoft IntelliType Pro 8.2 Keyboard Software for Windows(64bit版)

http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=26950

Microsoft IntelliType Pro 8.2 Keyboard Software for Windows(32bit版)

http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=26949

 

マウスの設定

マウスの設定は以下のようにしました。

 

ホイールボタン フリップ 3D
左側のボタン マクロ(Winキー)
右側のボタン マクロ(チャーム)

 

 

マクロと書いてある部分は、自分で一連の動作を登録する方法で、設定方法は別途、下記ページを参照下さい。

【Windows8】マウスボタンにWindowsキーを割り当てる方法

 

キーボードの設定

Windows7の目玉の一つでもあった、エアロ表示はWindows8でいきなり使えなくなったので、マイクロソフトのキーボードに多い、右側Altキーの右側にあるフリップキーが使い物にならなくなってしまいました。

このキーをフリップから、あえてフリップ3Dへ変更します。

 

変更方法はMicrosoftキーボードの設定アプリを実行し、キーボードのプロパティのキー設定より、フリップ3Dの部分をダブルクリックします。

 

 

次に一覧からコマンドを選択するを選択し、次へをクリックします。

 

 

そして、デフォルトではフリップの設定になっているところを、フリップ3Dに変更します。

 

 

この設定で、フリップキーを押すと、Windows8アプリの切替が可能となります。

(マウスのホイールボタンに設定したフリップ3Dでもアプリの切替ができます。)

 

 

最新版のマウス/キーボードのソフトを使わないのは、Windows8環境では、このフリップ3Dが選択できないためです。

 

と、この設定をしてからは、かなり快適にWindows8を操作できるようになった気がするので、おススメではあるのですが、自分好みの設定を探してみるのも良いと思います。

 

Windows8入門へ戻る

【Windows8】スタート画面を縮小表示する方法

Windows8でスタート画面を縮小表示する方法は、スタート画面より、画面右下にある(マイナス)マークをクリックするか、Ctrlキーを押しながらマウスホイールの下回転で、スタート画面が縮小表示されます。

 

 

さらに、マウスホイールを上下させると画像全体が左右に移動します。

 

また、ひとまとまりになったタイル(グループ)を右クリックすると、グループ名を付ける事も可能です。

 

 

Windows8入門へ戻る