【Windows10】環境変数の設定方法

(2021.4.29修正)

Windows10の環境変数の設定はWindows10のバージョンにより少しずつ変更されています。

現在のバージョン(20H2 OSビルド19042.928)では以下のように行います。

 

まず、スタートボタンを右クリックし、システムを選択します。

 

次に表示された設定画面の右側を下の方までスクロールします。

 

画面をスクロールすると、システムの詳細設定が表示されるので、これをクリックします。

 

次に環境変数のボタンをクリック

 

そうしたら、環境変数の設定画面が表示されます。

 

少し前のバージョンでは、エクスプローラーのPCの部分(Cドライブなどの1つ上の階層)を右クリックしプロパティを選択し

 

すると見慣れた感じの画面が表示されるので、システムの詳細設定をクリックし環境変数の設定ウィンドウを表示します。

 

他にも、左下のウィンドウボタン右の検索ボックスより、システム環境ぐらいまでを入力するとシステム環境変数の編集と表示されるので、これをクリックするとシステムのプロパティウィンドウが表示されます。

 

その他ではスタートボタンよりWindowsシステムツールPCを右クリックし、その他プロパティとクリックすることで、システムのプロパティのウィンドウが表示されます。

 

なんだか、 環境変数を変更させたくないMicrosoft VS 環境変数を設定したプログラマ な感じ。

 

Windows11の場合の環境変数の設定方法については、こちら↓のページを参照ください。

【Windows11】環境変数の設定

【Windows10】拡張モニタに表示されたウィンドウを元に戻す

主にノートパソコンで外部のモニタや液晶プロジェクタなどに接続表示し、そのままシャットダウンすることで、次回、パソコンの起動時にウィンドウが表示されずに困った事はないでしょうか?

 

このウィンドウをメインディスプレイ側に移動する方法ですが、まずは、タスクバーから移動したいウィンドウを選択します。

 

 

この時、選択したアイコンの周りが少し白っぽい状態↓

 

だと大丈夫なのですが、そうでない場合↓

 

のときは、ウィンドウが最小化されているので、白っぽい状態になるようにアイコンをクリックしてください。

 

この白っぽい状態で、Windowsキー←キーもしくは→キーを押します。

or

 

すると、キーを押すたびに以下のようにウィンドウが移動します。

 

 

Windowキー + →キー

 

Windowキー + →キー

 

Windowキー + →キー

 

Windowキー + →キー

 

このようにウィンドウが移動してくれます。

このWindowsキー+矢印キーを使うと、液晶モニタに表示する場合など、簡単にウィンドウが移動してくれるので、便利だと思います。

 

しかし、この方法はウィンドウがリサイズするウィンドウでしか使えないので、ウィンドウサイズが固定の場合は、Windowsキー+Shiftキー+矢印キーと押すと

 

 

 

Windowキー + Shiftキー + →キー

 

のように、ウィンドウが右半分に表示されることなく、ディスプレー間でウィンドウが移動してくれます。

 

Windowsへ戻る

【Windows10】モニタの文字のかすれを直す

Windows10へ移行して、ノートパソコンに拡張モニタを接続してみたら、やたらと文字がかすれ、ボケボケ状態で見づらい状態。

 

このかすれ具合もアプリによって違って、エクスプローラやFireFoxが特に汚い。

(GoogleのChromeはきれい)

 

汚いエクスプローラ↓

 

汚いFireFox↓

 


(2021.3.13修正)

文字のかすれを直すにはCreaTypeテキストというのを使って調整するのですが、設定方法が変更されています。

修正方法は、まず、Windowsのスタートボタンから、Windowsシステムツール→コントロールパネルでコントロールパネルを表示します。

表示されたコントロールパネルの中から、フォントをクリックします。

次に、フォントのウィンドウの左側にある ClearTypeテキストの調整 をクリックします。

以下、打ち消し線の入っている部分は、古いWindows10の場合の設定ですので、ClearTypeを有効にするの部分から参照してください。


直し方は意外と簡単で、デスクトップ上でマウスの右ボタンをクリックし、ディスプレイの設定をクリック

 

表示されたウィンドウの下の方に表示されているディスプレイの詳細設定をクリック

 

さらに表示されたウィンドウの下のClearTypeテキストをクリック


 

ClearTypeを有効にするにチェックを入れ、次へ

 

かすれを調整するモニタが1つだけならいいえを選択、すべて調整するならはいを選択

 

そのまま次へ

 

すると、何回か文字の表示サンプルが表示されるので、見やすいくっりしとした文字を選択して次へをクリック

 

次へ次へを進めて完了で設定終了

 

すると表示がきれいになってくれます。

 

【設定前】

 

 

【設定後】

 

この設定は以前からあったかと思いますが、こんなに効果的なのは初めて。

というより、Windows10のデフォルト状態が汚すぎ。

 

Windows8、10入門へ戻る